2005/09/12

MAX2AE


3dsmaxのシーン情報をAfteterEffectsにエクスポートするプラグイン「MAX2AE」というのがありますが、後で2D素材を3Dカメラの動きに合わせたい時にとても便利です。頑張ればトラッキングという手もありますが、こちらの方が整合性のよさでも手間的にも断然いい。RPFカメラを使用した場合との比較はこちらのサイトで検証しているので参考までに。

早速、「MAX2AE」のデモ版を使ってみたんですが・・・・・なんだか「これ作れそう?」ということで作ってみました(^^; カメラとノードの情報さえ書き出せればいいので2つの機能のみです。AfterEffectsのカメラ設定でズームというのがあるのですがこれをコンポサイズと視野角(FOV)から割り出す計算式(三角関数)に少し戸惑いましたがこんな感じで解決。タンジェントなんて久々に使いましたよ(汗

このスクリプトは「MAX2AE」がシェアウェアということもあり残念ながら公開はできません。制作するに当たって参考にしたスクリプトは「Maya Camera Importer/Exporter(Laszlo Sebo)」です。このスクリプトでカメラの情報は書き出せる(.cam形式ですが、.txtに拡張子を変えればOK)のでこれをAfterEffectsで読み込めるようにテキストを編集すればできると思います。その他参考になったサイト

※ちなみにAfterEffectsのカメラ情報などをMAXに読み込んだりもできます。MAXに読みこむには「KEYLOADER」などでできます(位置情報のみ)。ただ、使い道がいまいち思いつきませんが・・・。

-- 9/12追記 --

↑MAX2AEのカメラ     ↑自分の書いたスクリプト

ターゲットカメラのロール値はどうやって取得するのだろうと悩んでいたのですが、HALLUCINOのMAX SCRIPTフォーラムですでにスレッドがあったのに気づきませんでした(^^; これでようやくロール値の取得もできるようになりあとはフリーカメラにも対応できるようにすれば完璧!「MAX2AE」はどうやって回転値を取得しているんだろう?」なんて思ってデモ版を使ってみたんですがカメラに回転アニメーションを加えると左の画像のようにうまくいきませんね・・・。これでシェアウェアなのか~。